特別企画展
2025.7/19(土)~2025.8/31(日)
ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~
大画面のイマーシブ(没入型)映像空間(写真はイメージ)/《夢想 シャンプノア》1897年 OGATAコレクション
開催概要
会期 |
令和7年7月19日(土)~8月31日(日) 会期中無休 |
---|---|
開催時間 | 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
観覧料 |
一般1,700円(前売り・団体1,400円)、ペアチケット2,600円(前売りのみ)、 高校生1,100円(団体900円)、小・中学生800円(団体600円) ※団体は20名以上。※高校生は生徒手帳の提示が必要です。※未就学児は無料。 ※混雑等のため、入場制限を行う場合や中止になる場合があります。 ※障がい者手帳等をご持参の方とお付き添いの方1名は半額 【前売り券販売】6月1日(日)~7月18日(金) [プレイガイド] チケットぴあ(Pコード:687-236)、ローソン(Lコード:51685) [電子チケット] ふくアプリデジタルチケット 【プレイガイド】 ◎前売り券はセブンイレブン店頭マルチコピー機とローソン店内・ミニストップ店内Loppiにて購入いただけます。 ①セブンイレブン店頭マルチコピー機 セブンイレブン店頭販売:手数料0円 ▶店頭購入方法は上部「セブン-イレブンでの購入方法」からご確認ください マルチコピー機内の「チケットぴあ」を選択(Pコード:687-236・キーワード検索もできます) ②ローソン、ミニストップ店内Loppi ローソン店頭Loppi:手数料0円 ▶店頭購入方法は上部「Loppiで購入する」からご確認ください。 Loppi内の「ローソンチケット」を選択(Lコード:51685・キーワード検索もできます) ◎ローチケのWEBサイトからも購入可(手数料0円)。ただし、店頭での引取りが必要です。 【注意】 ◎チケットぴあのWEBサイトから直接購入すると手数料がかかります。 |
会場 | 福井県立美術館 |
主催 |
主催:ミュシャ展福井実行委員会(福井県立美術館、福井新聞社、福井テレビ) 企画制作:アール・ヌーヴォーの女神たち実行委員会 協力:OGATAコレクション |
お問い合わせ先 |
福井県立美術館 0776-25-0452 |
---|
柔らかで装飾的な曲線が特徴のアール・ヌーヴォーを代表する芸術家・デザイナーとして人気の高いアルフォンス・ミュシャ(1860-1939)。彼の華やかな世界をリアルとデジタルの両方で楽しめる展覧会「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」を開催します。 注目は、高精細で臨場感のある大画面による映像空間。華やかな女性像がダイナミックに躍動するイマーシブ(没入型)な映像空間によって再現された作品世界を全身で味わえます。リアルの作品も充実。花々に彩られた女性が軽やかに舞う商業ポスターや「装飾パネル」をはじめ、デザイン集 、ポストカード、紙幣、商品パッケージなど、ミュシャが手がけた多様な作品250点以上を展示します。本展は、リアルとデジタル両方で“ミュシャを全身で体験できる”ハイブリッド展です。
■映像空間
いま、みて感じる 動くミュシャ
本展覧会の目玉となる映像空間は、大きく2つのパートで構成されています。前半は、ミュシャの生涯で大きな転機となったパリ時代の華やかで躍動感のある世界を再現。そして、後半は、祖国チェコへの愛を壮大なストーリーで映像化しました。特に人気の高い代表作「ジスモンダ」をはじめ、「モナコ・モンテ‐カルロ」、「JOB」、「夢想」などの多くの名作が登場。大画面の映像空間によりミュシャが思い描いた作品世界を全身で味わえます。映像内でミュシャが描いた女性達の表情が変化し、生命が吹き込まれたような感動とともに、まるで実際に当時の女性たちに出会ったかのような臨場感をお楽しみください。
■作品展示
250点以上にも及ぶ人気作品が一堂に!!
世界有数の作品所蔵数を誇るOGATAコレクション協力のもと、250点以上の作品を4章の構成にて展示。時代を経てもなお輝きを増すミュシャが描く女性像に迫ります。