1920-1973
ヨコヤマミサオ
Misao YOKOYAMA
J-444
マイコ
Maiko(Japanese Dancing Girl of Kyoto)
横山彩子 寄贈
制作年:1956 昭和31
サイズ:43.8×50.0
技 法:
材 質:絹本彩色、金箔
形 状:額装
「舞妓」を題材に描いた作品は第26回青龍展(1954年)、第28回青龍展(1956年)、第10回踏青会展(日本橋三越 1956年)などに出品された。本画はいずれも横山操が30代半ばから後半の青龍社時代にしばしば描かれ、鉛筆やオイルパステルによる下書き等の制作年は画集や図録によって異なるが同時期に描かれたものと考えられる。特に本作は、第1回個展の超大作≪網≫≪川≫と同年に描かれた画業の初期の人物表現として貴重。