1884/4-Sep-39
マキノシンノスケ
Shinnosuke MAKINO
C-38-579
Letter from Shinnosuke MAKINO
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1925年6月21日 大正14年6月21日
サイズ:原稿用紙27×19.5
技 法:
材 質:紙 インク
形 状:原稿用紙1
拝啓別紙文部省宗教局技師中川忠順 氏礼状来 り候ニつき封入致し候 その追書に普通の品 物より変れるよきコロタイプ用紙を 問合せ来 られ候可゛右ハ國宝全集用のものと存ゼられ隋 分数も多くもし採用になれバ貴下の 名譽にも なり利益も相當ありと存じ候一つ御やりにな る見込立てバ迅速に且つアッと云は セる上等 品(他店の及ばざる)ものを御提供尓なりてハ如 何 いつか御覧ニ相成候麥僊画集の 用紙より もよきものならバよからんと存じ候右成(ママ)種類 もやって見て先方へ御申出相成候て ハ如何 同氏ハ小生非常に懇意に致し居り宗教局の勅 任技官として全権を握りおらるゝ 方ニ候右申 上候 二十一日 牧の 岩野様 撰挙の方もさることながら可成 この方ハ ・・・・・・ 御見込あらバいそぎ御計画相成度願上候