1879/12/9-1936/7/6
トミタケイセン
Keisen TOMITA
C-38-421
Letter from Keisen TOMITA (1879-1936)
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1921年12月7日 大正10年12月7日
サイズ:巻紙8.8×120
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:巻紙1
拝啓 先日ハ御來駕 被下候節何の風 情も御座なく 御詫申上候 尚其節ハ結構 なる御土産頂戴 御厚礼申上候 年末中種々多 忙を極め居候 處例の最後ニ 御送り被下候紙 未だ試験致しき らす候ニ付何れ來(訂正) 來春早々又ハ 二十日過試■(訂正)筆 可致心組ニ候間 それまでハ他ニ御 洩し無之様願 置候 此度の試験済ニ テて(ママ)それ〳〵世間 ニ發表被致バ 幸甚ニ存し居 候 尚試験致し候 小品の筆跡ハ其 際御参考の為 め御送可申上候 不取敢右申添 置候 十二月七日 冨田拝 岩野平三郎様 玉案下