1881-1964
コスギホウアン
Hoan KOSUGI
C-38-211
Letter from Hoan KOSUGI (1881-1954)
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1930年10月23日 昭和5年10月23日
サイズ:便箋2枚27.2×19.5 封筒22.3×9
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:便箋2 封筒1
今日麻紙四巻並に書箋一折 到着御手数奉謝候書箋 古意あり丁度黒板博士にたより 致す處奈りし故四分の一ほど割 愛してフイテウ致し申候 明 日小包にて拙畫一点拝呈仕候 今年箇(ママ)展を行はんとしてかき ためたりし可゛中々数に満たずその内 時期を失し申候その可きための内の 一つに候 今年末より明年にかけて本を二 三冊出版致候その表紙は洋紙 の厚紙に候 それを若し御製品 にて用ひ奈ば面白くと存候殊に 内一冊は能加賀越中に関するも の故かた〳″〵よろしくと存候刊 九州の紀行文の本近日再版につき その時お送り申上べく候それ によりて何卒御考量あり度 あらかじめ申上置候 二十三日夜 放庵啓 岩野御父子几下