1881-1964
コスギホウアン
Hoan KOSUGI
C-38-207
Letter from Hoan KOSUGI (1881-1954)
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1929年12月3日 昭和4年12月3日
サイズ:巻紙19.9×35 封筒22×8.5
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:巻紙1 封筒1
啓 東京より小包にて 送らせ候ものモハヤ御落掌と 存申候 最新の麻紙に試み申候 赤璧の賦及婦人像茶可゛け にでもお使下され度候 婦人は東 坡不自由の時酒を用意し置きて その為赤璧の高興あらしめたる 東坡の貞俶奈る妾 朝雲と云 ふ美人を描き候 文字を上にし 画像を下にして御表装奈さる べく候 此度の麻紙は完璧(ママ)と 存候潤墨過不足奈く肌こま やかにてまことによろしく覚候 九州旅中にて 十二月三日 放庵 岩野老臺几下