1881-1964
コスギホウアン
Hoan KOSUGI
C-38-196
Letter from Hoan KOSUGI (1881-1954)
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1928年1月18日 昭和3年1月18日
サイズ:便箋27×19.5 封筒22.9×9.6
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:便箋1 封筒1
越の海やみぞれふりしき磯蟹の味のよろ しき頃と奈りに希り 先日は好物のか尓澤山お心尓可希られ お送り給はり阿り可゛たく晩酌大に数日の 楽しみを得候 又その前に麻紙お送り 下され用ひこゝろみ居候 今年の春陽 會出品ものも全く麻紙のお可げに浴し 可申候也 その内又何か志たゝ免さし上 度と存候小生所用ありて明日出發富山の 方へ参り申候帰途或はお邪魔出来可申 か さだか奈らず泊の温泉に二十日ほど逗 留のつもりに候 又々可申上候 草々 十八日 放庵 岩野仁兄 賢息によろしく