-
アカイ リュウミン
Ryumin AKAI
C-38-001
Letter from Ryumin AKAI (1898-1945)
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1930年9月15日 昭和5年9月15日
サイズ:巻紙18.5×157 封筒21×8.3
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:巻紙1 封筒1
慶啓 過日谷聽泉兄之 紹介を経て岡大紙 之儀御願ひ申上 早速御送附被下 尚麻紙をも御惠送 被成下御好意之段 奉感謝候 直ちに御禮申上へき 筈之處制作遅れ 居ため延引 御寛恕願上候 高價なる紙之事 承知仕り候價格 推断して送金も 失禮と存じ不取敢 御荷造費并ニ 送料として金十圓 (送金)仕り帝展出品 終了後(何とか)御禮さして 頂く事ニ致し候 谷君之語に依り候へ者゛ 御地方ハ風景もよく 又紙漉場等趣致ニ 冨む由尓て不日是非 聽泉君同道 貴地訪問 御邪魔致し度心算ニ 御座候 其節親しく 拝芝萬々御禮可申述 先ハ右以畧書 御禮まで頓首不備 長月十五日 赤井龍民 岩野平三郎様 榻右