1908-1987
ヤマモトダイジ
Daiji YAMAMOTO
J-333
クジャク
Peacock
制作年:1964年 昭和39年
サイズ:185.0×233.0
技 法:岩絵の具、金箔
材 質:紙
形 状:
福井県美浜町生まれ。京都で日本画を学んだのち、院展作家の北野恒富、また同じく院展作家である小林古径に師事。19歳のとき神戸に移り、そのまま居を神戸に定めて画業一筋に打ち込み、花鳥画を得意とする日本画家として活躍をした。孔雀は50代半ばから後半にかけて多く描いている。本画は雄の孔雀が上下に互い違いで配置され、背景の金箔地が彼らを華麗に際立たせている。絵の具の塗りは厚く、筆遣いは大胆であり、洋画に負けない絵の強さを持つ。