-
オオチ ショウカン
Shokan OCHI
C-38-084
Letter from Shoukan OCHI (1882-1958)
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1928年12月31日 昭和3年12月31日
サイズ:巻紙8.2×155.3 封筒21.3×8.5
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:巻紙1 封筒1
拝啓其後御無 音ニ打過申居候 處貴家御一同様 別段之御障りも不 被為在殊ニ御尊 父様尓は〈喜〉寿之 御高齢ニ達せられ尚 々御健勝ニ被為渡候 段目出度厚く御 祝詞申述度候又 今秋は聖上陛下 御即位之大典を擧 けさせられ候時ニ際 し瑞氣四方尓満 ち陽氣ニ通へる之 折可ら一層歓〈喜〉ニ 不堪次第尓て先頃 は御紀(ママ)念之御品として 御叮重なる品御送 與ニ預り恐縮ニ存候 早速御禮状差上 可申筈之處折可ら風 邪引籠申本意 奈ら春延引ニ相成何 尓とも申解無之候就 而兼て御清嘱有之 候御記念之紙本延 々尓相成居候處本日 拙作奈可ら出来仕候 間御送付申上候(處:見え消し) 御笑納被下候ハ者幸 甚ニ存候図題は以 前御示しも有之候如 く別之目出度ものと 云ふ意味を离れ て自由之物と致し 四枚尓四季を揮 毫致候間左様御含 み被下度甚た未熟 之拙筆之段は御諒 恕願入候先は右御挨 拶旁貴意を得度 如此ニ御座候敬具 十二月三十一日 大智勝観 岩野平三郎様 貴下 ※旧字体には〈 〉を付けました