-
オガワ ウセン
Usen OGAWA
C-38-061
Letter from Usen OGAWA (1868-1938)
岩野平三郎和紙関係資料
岩野平三郎 寄贈
制作年:1934年6月28日 昭和9年6月28日
サイズ:巻紙18.5×47.4 封筒21.3×8.5
技 法:紙本墨書
材 質:紙 墨
形 状:巻紙1 封筒1
仲夏の節愈御繁昌 の趣珍重ニ奉存候 豫而御申越候尓て 承ハり候 秩父宮殿下 御成り紀(ママ)念の帖畫延引 な可゛今日御送り申上候 御入掌可被下候さて 先達手御送り 願候麻紙(自然帋) 使尽くし候間至急 御送り方願上候猶定價 表御送り可被下候自然 紙と同時御送り棲(ママ)鳳紙 ハ迂生尓ハふ向きの為 他へ分ち候新ニ白麻紙 出来候ハヾ自然帋と 共ニ御送り願上度候 紀(ママ)念帖の用紙より 自然紙の方を好ミ 申候当用早々 六月廿八日 小川芋銭 岩野平三郎様